201803徳島の17番~11番逆打ち

 2018年3月、母の1周忌で帰省。前日に徳島入りして、17番から11番へと逆打ちする。

徳島の霊場巡礼ルート(地図をクリックしてGoogleMapへ)


2018年3月9日 

 4:15起床。雨のためタクシーを呼ぼうとするが応答なし。4:45傘を差して出発。南平5:07発に乗車すると、高幡で特急に変身。新宿までは座って行けた。大雨で一時運転を見合わせていた影響か、新宿からは積み残しが出るほどの混雑。京急も座れず(>_<)
 JL453便は羽田7:00発→徳島8:15。定刻に到着。いつものバジェットレンタカーは、客が5組と盛況。1番に手続きを終え、計画より早く走り出す。東京より寒い。

17番井戸寺

 17番井戸寺は、徳島市内にある。雨の中を走行。9:45ほぼ計画した時刻に到着。本堂より納経所の方が立派(^^ゞ  弘法大師が掘った伝説の井戸があり、覗き込んで自分の姿が映れば無病息災。

雨の中17番井戸寺に到着





16番観音寺

 10:00次の16番観音寺に到着。ここも徳島市内。






15番国分寺

 10:15 15番国分寺に到着。徳島市内が続く。






14番常楽寺

 10:26 14番常楽寺に到着。この辺は、寺間が短く、直ぐに到着。境内に隆起した岩盤が印象的。依然として徳島市内。








徳島ラーメン

 この頃は、読経も納経もしていなかったため、次第に計画より先行して進む。13番へ行く前に、徳島ラーメンの「いのたに本店」へ。
 11:00に到着。鳴門店と同じ雰囲気。大盛を、たいへん美味しくいただく。


13番大日寺

 11:40 13番大日寺に到着。駐車場を見つけるのに一苦労。






12番焼山寺

 次は、四国遍路の中でも難所の12番焼山寺。ようやく徳島市を離れ、約27kmの走行。13番へ向かう、歩きのお遍路さん多数とすれ違う。
 途中、道の駅「温泉の里神山」で休憩。肉厚のしいたけ等を購入。

12:55 12番焼山寺の駐車場に到着。ここから、参道を歩く。
参道には多数のモニュメントが立ち並ぶ。







13:04 山門に到着。みぞれが降り始める。

更に石段を登る


境内に大木が林立

白いのはみぞれ

ようやく本堂に到着。歩きのお遍路さんが多数。






11番藤井寺

 やはり時間が余ったため、朝FM徳島が伝えていた神山の梅林に立ち寄る。川島へ向かう狭い県道を走る。途中、道がわからず、おばちゃんに教えてもらう。梅林の里の道路は激狭。

 15:10 11番藤井寺に到着。ここから、歩きのお遍路さんは、13番焼山寺まで「遍路ころがし」と呼ばれる急峻な山道を歩く。





13番焼山寺への山道




5番奥之院 五百羅漢

 11番から実家へ向かう途中、5番奥之院「五百羅漢」に立ち寄ることに。

 15:55四国霊場第5番地蔵寺に到着。ここは実家のある板野町にあり、2017年4月にお参りしている。

5番地蔵院山門



奥之院五百羅漢へ向かう。
















翌日、母の1周忌法要に出席して帰京。




コメント

このブログの人気の投稿

201911愛媛最後の65番~うどん県香川の78番

201903うどん県香川の79番~88番

202211高知の31番~38番